1100㎞北へ移住中♬

12年間の教員生活の後、子供2人と三人で、関西から東北に移住を決意!あれこれしながら、日々面白おかしく生きてます♡

自分がここに居る意味が気になる

いろんなことがあった東京🗼🚄

駅のエスカレーター事件から始まり、
新幹線は往復通路で過ごし、
帰りは無駄に
人混みの東京駅で1時間待ち。。

新幹線を待ちながら、
人混みの中でムスメは、
こんなLINEを友達に送信。
(普段は使わない、
音声自動入力で謎に作文していたムスメ)

それにありえないくらい
一人で爆笑してしまう、
疲労困憊の私💕



めちゃくちゃ楽しかったし、
ほんまに来てよかったけど、
でもやっぱり



人混みだらけの東京は、
どこにいても早歩きの人しかいない東京は、
空が高層ビルで区切られている東京は、


今の私には、
とても遠い街でしたな💦


1日目に
LO活(厚生労働省が今流行らせようとしている、
ローカル就活)のイベントに参加。


地方移住が、
やっぱり
今とても流行っている。
(今回は、
シンママに特化した移住イベントやったけどね)


私はもう移住者なので、、、、


みなさんが、
厚労省界隈の方々が、
どのような思い、モチベーションで、


都市に一極集中する人口を
地方に分散させようとしているのか

ただ単純に
知りたかったのよね。



私が一番知りたかったのは、


移住定着率を、
自治体、厚労省界隈の皆さんは
どう考えておられるのか、

っていうこと。


いくら自治体が
引越し費用や住宅にかかるお金を補助してくれる、
子育てを手厚く援助してくれる
、、、とは言っても、


自治体の人は、
一緒には暮らしてくれるわけではない。
寂しい時や、ほんまに心細い時に、
すぐに助けてくれて、
ずっとずっと
寄り添い続けてくれる訳ではない。




移住=故郷を増やします活動



と考えている私としては、



自分がそこに生きていく意味を
自分なりに見出さない限りは、

やっぱり
移住し続けて、
そこに生き続けることは
難しいのかなぁと感じている。


自分がそこに生きていく意味っていうのは、



そこに守るべきものができること、


そこでずっと
共に生きていきたい人が見つかること、


そこでしかできない
何か(仕事とか、事業とか)に魅せられること

、、


そういうことの中に
あるような気がするねん、私は。



同じ移住者同士で話していても、
結局そこに
話が行き着く。




自分がここに居る意味って
何かな。



この問いに辿り着く時、
心の底には
寂しさ』が必ずある。


移住することで、
私は
人生をリ.スタートできると思う。


自分を知らない人たちの中で、
ゼロから
自分をやり直せる❗️




でも、
ものすごく膨大なパワーがいることやから、
誰にでもできることではないよね。



そりゃもちろんそう。




だけどね、

地方って、
素晴らしくええとこですよ❗️
自然あります❗️
心の豊かさがあります❗️
子育てしやすいです❗️

ですから、皆さん‼️
こぞって移住しましょう❗️



、、それだけでは、

移住支援とは言わないし、
地方創生にはならないし、
都市部の人口集中は変わらない。




Iターンと
Uターン。


単身者(シングルも含む)と
夫婦を含めた家族。


起業家を目指す人と
賃金労働者を目指す人。



それぞれに
どれだけ大きな違いがあるのか、





厚労省の皆さんや
自治体の皆さんは、
どれくらいご存知ですか??



人の感情を動かすことが、
社会を動かすことになる



って言われている、昨今。



どれだけ、
人の心が見えてますか⁉️⁉️



今、地方に向けられてる人々の心を

もっと見て欲しいし、
知って欲しい。




私たちみたいな人は、
もっともっと
心の内を見せていかなきゃ。
伝えていかなきゃ。




楽しすぎて、
お疲れすぎムスコ。。。

もう、ピクリとも
動かず。。